- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
令和元年第14回ウォーキングフェスタ開催(グループ写真)
令和元年10月14日(祝日)に開催された第14回ウォーキングフェスタの グループ写真です。 情報部会 稲葉克彦さん撮影 第7グループ 第8グループ 第1グループ 第2グループ… -
令和元年第14回ウォーキングフェスタ開催(スナップ写真集 1)
令和元年10月14日(月曜日:祝日)に開催されたウォーキングフェスタの模様を皆さんへ紹介いたします。 情報部会 庵下貞美さん撮影 情報部会 原田かおりさん撮影 … -
廃油を利用した石鹸づくり開催(7月21日)
廃油を利用した石鹸づくり講習会が7月21日(日曜日)光陽台学習館で開催された。 講師:森末富子先生 講習会は司会者:斉藤喜裕(尾原地区)環境部会副部会長の開会挨拶のあと、根井翼協議会会長あいさつ、 講師:森末富子先… -
第25回安否確認訓練を実施
地震が来たぞ震度5強を想定して!! 安否確認一覧による「第25回安否確認訓練」7月7日午前9時より実施されました。 午前9時:日向灘沖で震度5強が発生 安否確認活動開始➡ 本部への第1報AM… -
令和元年6月、7月、8月、9月の事務局開局日
令和元年6月、7月、8月、9月の事務局開局日をお知らせします。 6月 3日(月曜日) 17日(月曜日) 5日(水曜日) 19日(水曜日) 7日(金曜日) 21日(金曜日) 11日(火曜日) 25日(火曜… -
普通救命講習会6月9日(日)開催
ふるさと安心部会主催(郡司洋子部会長:北園)の普通救命講習会が光陽台学習館で開催されました。 講師の先生方は 宮崎消防署北部出張所:坂友救命士 宮崎市女性消防団 塩見講師:野々垣講師:治田講師:川越講師の皆さん方… -
広瀬西小学校区地域づくり協議会専用携帯電故障中です。番号(090-1198-2441)
令和元年6月3日から使用不能です。 ご迷惑をかけますがよろしくお願いいたします。 携帯専用端末機が故障中です。 御用の方は、以下の電話番号へおかけ直しください。 0985-72-0355(広瀬西小校区地域づく… -
令和元年広瀬西小校区児童の登下校時安全対策会議開催
令和元年5月17日 午後7時00~久峰中校区活動センタ-にて開催 今回の開催は、広瀬西小校区内全地域を対象に実施しました。 参加を頂いた皆さんは次のとおりです。 宮崎市安全協会事務局長様、佐土原町交番所長様、 広… -
平成31年度定期総会開催
平成31年4月20日(土)午後2時開会広瀬西小校区地域づくり協議会の定期総会が佐土原総合文化センタ-(久峰中校区活動センタ-)で開催されました。挨拶する根井会長・総会の冒頭 平成31年度感謝状の贈呈を行いました。 … -
石器レプリカを作ろう2月24日開催
石器レプリカを作ろうと題して宮崎県埋蔵文化財センタ-のご支援を頂き 広瀬西小校区芸能文化まつりに併せて2月24日(日曜日)に開催されました。 その模様をご紹介いたします。 …